knoppix6.2音が出ません。
緊急避難で6.0.1をインスト。
システムツールの install KNOPPIX to Flash disk
でなんとかUSBにインストール。
USBはFAT32、プライマリ、アクティブでパーテション設定
次に継続的なイメージ領域の確保を行う。
次はskypeのインスト
☆参考
http://masutaka.net/chalow/2009-06-14-1.html
/etc/apt/sources.list に apt-line を追加する。
deb http://download.skype.com/linux/repos/debian/ stable non-free
root権限でターミナルを開く
Leafpad(エディタ)で、sources.listを編集し
deb http://download.skype.com/linux/repos/debian/ stable non-free
追加したら、いつものように aptitude でインストールする。
# aptitude update
# aptitude install skype
ふーっ動いた(^^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿