ネット検索は、どこをメインで使っていますか?
yahoo Google Bing ・・・・etc.
比較した訳では無いのですが、僕はグーグルです、 ブラウザーはIE/FireFoxの両方使いますが、両方にGoogle toolbar(※)を入れています。
理由はグーグルブックマークを使いたいのです。バソコンが変わっても、同じブックマークは快適です。
※ http://www.google.com/intl/ja/toolbar/ff/index.html
昨日、一昨日で知った小技が二つ。
その1:電卓機能がある。BingもOK yahooはNG
検索窓に 68/8 Enter
ちゃんと答えがでる。うれしい。
http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html#calculator
その2:キーワードの括り BingもOK yahooもOK
分割しては困るキーワードは""で括る。例えば、「ヤマダウドン本店」を検索します。
普通にサーチすると、何かしら結果が出ます。これは、「ヤマダ」と「ウドン」と「本店」を含んだページも拾っているのです。でも「"ヤマダウドン本店"」するとこのようなことはおこりません。ちゃんとありませんとでてきます。
これら小技は、blogやメールマガジンからの受け売りです。
0 件のコメント:
コメントを投稿